明日は4月1日、エイプリルフール。
昔からWebサイトで大規模なジョークを企画するサイトはあったけど、
年々、大規模になってきていると思う。
SEの人だったらPCうおっちが昔は有名だったけど、今は、イソプレスうおっちでしたっけ。
この辺りのネタを面白く感じる人は、たぶん、私に近い経歴を持ってる人かも。
Netscape Navigatorって去年まで更新されてたんだ!!
エイプリルフールネタは一日で消えてしまう時が多いので、いつものサイトを今日見ておいて、
明日に備える予習が必要。
去年の有名どころはインターネットウオッチにまとまっていたので見ておくと明日楽しめるかも?
それと、日本インターネット エイプリル・フール協会(JIAFA)も参加サイトを募っているとか。
FPが見るようなWebサイトで、エイプリルフールネタをやるようなサイトってありますかね。
やっぱりお堅いのかな?もし、見かけたら教えてください。
まぁ、今のご時世で経済関係で大規模なジョークをやると世界恐慌が起こる怖さがあるけど。
「オバマ大統領、家庭で簡単にドル紙幣が印刷できるプリンターの発売を指示」
「麻生首相、定額給付金活用に『12000円で誰でも一日首相になれる券』の発売を企画」
昔からWebサイトで大規模なジョークを企画するサイトはあったけど、
年々、大規模になってきていると思う。
SEの人だったらPCうおっちが昔は有名だったけど、今は、イソプレスうおっちでしたっけ。
この辺りのネタを面白く感じる人は、たぶん、私に近い経歴を持ってる人かも。
Netscape Navigatorって去年まで更新されてたんだ!!
エイプリルフールネタは一日で消えてしまう時が多いので、いつものサイトを今日見ておいて、
明日に備える予習が必要。
去年の有名どころはインターネットウオッチにまとまっていたので見ておくと明日楽しめるかも?
それと、日本インターネット エイプリル・フール協会(JIAFA)も参加サイトを募っているとか。
FPが見るようなWebサイトで、エイプリルフールネタをやるようなサイトってありますかね。
やっぱりお堅いのかな?もし、見かけたら教えてください。
まぁ、今のご時世で経済関係で大規模なジョークをやると世界恐慌が起こる怖さがあるけど。
「オバマ大統領、家庭で簡単にドル紙幣が印刷できるプリンターの発売を指示」
「麻生首相、定額給付金活用に『12000円で誰でも一日首相になれる券』の発売を企画」
この記事のトラックバックURL
http://helpfp.blog121.fc2.com/tb.php/128-c102f352
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック